アンディ・ウォーホル没後20周年企画
「ANDY WARHOL:FIGMENT」 8/2から開催決定!
東京・渋谷ロゴスギャラリー
20世紀のポップアートを代表するアンディ・ウォーホルが亡くなって、今年で20年。
日本では4月14日、ageHaにて3,000人を超す人々と盛大な一夜限りのパーティーを行いました。
そして8月、東京・渋谷にアンディ・ウォーホルの日本で展開されているあらゆる商品が集結します。
商品を通して、現在どのようにウォーホルが存在しているかということを見つめる絶好の機会です。
ROOTOTEからはアンディ・ウォーホルトートバッグを全て取り揃え展示販売します。
http://www.superplanning.co.jp/rootote/aw/
タイトル:アンディ・ウォーホル没後20周年記念「ANDY WARHOL:FIGMENT」
会期:2007年8月2日(金)~15日(水) ※会期中無休
会場:ロゴスギャラリー 渋谷パルコ Part1 B1F
http://www.parco-art.com/web/logos
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 電話03-3496-1287
内容: アンディ・ウォーホルの紹介と商品の展示販売/トートバッグ、Tシャツ、
帽子、スケートボードなどアンディ・ウォーホル原画のオークション(予定)

“I never understood why when you died, you didn’t just vanish, and
everything could just keep going the way it was only you just wouldn’t be
there. I always thought I’d like my own tombstone to be blank. No epitaph,
and no name. Well, actually, I’d like it to say ‘figment'”-Andy Warhol
「私はわからない。あなたが死んだって…
あなたはどこへ行くわけでもなく物事はただすすみ、あなたが そこにないだけだ。
私はただ文字のないまっさらな墓石があればいい。碑文もいらない。名前もいらない。
ただひとつ、虚構とだけ残したい。」
■このヴィジュアルはウォーホルが最後の来日の際に東京で撮影されたものです■
(C)/(R)/TM The Andy Warhol Foundation for the Visual Arts, Inc.
■ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://x.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan