今年創刊15周年を迎える「エル・デコ日本版」の協力により
『ROOTOTEがあればそこがギャラリーに。』をテーマに
1年間6組のクリエイターによるアートプロジェクトが始動します。
第1回、『nendo(ネンド)』からは4つの作品を提供頂きました。
ROOTOTE×nendo
nendoのデザインコンセプト・コメントとともにご紹介します!
◆A) roopocketote (ルーポケットート)
価格:6,300円
品番:97540001
「roopocket」をバッグ全面に反復複製することで、バッグのアクセントとしての
ポケットから、たくさんのポケットにバッグが付いているような、主従関係が
反転された状態に。ひとつひとつのポケットは外見とは裏腹に、それぞれ深さが異なるため、
そこに何を入れるのか楽しみながら使えるように。
裏面もロゴが同じように反復されており、「roototeらしさ」全開のイメージに仕上がった。
front

back



◆B) kamitote (カミトート)
価格:7,245円
品番:97550001
お店でもらう茶色の手提げ紙袋をモチーフにしたバッグ。
実際に使われてヨレヨレになった紙袋を解体し、スキャンして、プリントすることで、
細かいシワや底面のマチのディテールを再現。
プリントされたシワとバッグ自体のシワが合わさることで不思議な質感に仕上がった。



◆C) scribbletote (スクリブルートート)
価格:6,825円
品番:97560001
トートバッグにスケッチブックと鉛筆をいれて散歩をするシーンをもとに、
鉛筆でひたすら描き続けることで生まれるテクスチャーをプリントしたバッグに。
離れて見るとただの黒いバッグのようであるが、近くに寄って見ると細かい
鉛筆の「カスレ」や「ムラ」があることに気付き、もともとは白いバッグであったことに気付く。
ポケットの中には短くなった鉛筆がプリントされている。




◆D) receiptote (レシートート)
価格:6,510円
品番:97570001
買い物をするとお金と引き換えにもらう「レシート」を
びっしりと敷き詰めたようなパターンのバッグ。
バッグの中を覗き込むと、底には「一円玉」が落ちているようなプリントが。




※価格は全て税込み
サイズ:よこ40×たて39×マチ10cm、持ち手の長さ52cm
素 材:綿100% D)はバッジ4つ付
ポケット:外側ファスナー付ポケット1箇所、内側1箇所
ナンバリング入り限定数量販売商品

★オンラインショッピング/通信販売
コンシェルジュ・ネット
nendo商品紹介サイトへ
★取扱店舗
・BALS TOKYO tel:03-5773-5500
住所:東京都目黒区中目黒1-10-21BALS STORE 1・2F
・BALS TOKYO NAGOYA tel:052-957-3613
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ビル ブロッサ 1・2F
・BALS TOKYO FUKUOKA tel:092-752-7136
住所:福岡県福岡市中央区天神2‐10‐3 VIORO 6F
・BALS TOKYO GINZA tel:03-5524-1218
東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館4.5F
・BALS TOKYO ROPPONGI tel:03-5770-4411
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ ウエストウォーク 3F
・BALS TOKYO HONG KONG
TEL:+852-2302-1961
Shop 1032, Elements, 1 Austin Road West, Kowloon, Hong Kong
・SEMPRE DESIGN tel:03-5464-5655
東京都港区南青山5-13-3FIK南青山ビル1F
・東京現代美術館ミュージアムショップ MOT THE SHOP tel:03-3643-0798
東京都江東区三好4-1-1 東京現代美術館1F
・六本木ヒルズ アート アンド デザインストア tel:03-6406-6280
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ ウエストウォーク 3F
・ROOTOTE GALLERY
東京都渋谷区代官山町18-10
tel:03-3464-5535
・コニーズアイ tel:076-239-1818
石川県金沢市須崎町ト60
・金沢21世紀美術館ミュージアムショップ tel:076-236-6072
石川県金沢市広坂1-2-1
・青森県立美術館ミュージアムショップ(2008年1月中旬より展開予定) tel:017-761-1420
青森県青森市安田近野185
・ベネッセハウス PBショップ>(2008年1月中旬より展開予定) tel: 087-892-3990
香川県香川郡直島町琴弾地 ベネッセアートサイト直島
★販売店追加 2008.1/12より★
・REAL Sytle 名古屋店 tel: 052-323-6262
名古屋市中区大井町1-41
◆nendo
佐藤オオキ(1977年カナダ生まれ/早稲田大学大学院建築学科修了)
を中心に02年に設立されたデザインオフィス。
“小さな「 ! 」を人に感じてもらうこと”をコンセプトに、
建築からインテリア、家具、プロダクト、グラフィックまで
幅広く各内外にてデザインを手がける。
ミラノサローネ・デザインリポート賞、グッドデザイン、JCDデザイン優秀賞、
JID大賞など数々の賞を受賞し、
06年にはニューズウイーク誌
「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。
主な作品は、ガム「ACUO」、携帯電話「N702iS」、個人住宅「引き出しの家」など。
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan