1. ホーム
  2. ニュース
  3. マティスの日本初公開作品を含む、3作品をトートに!ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展

マティスの日本初公開作品を含む、3作品をトートに!ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展

2022.10.11
  • ニュース
  • コラボ
  • アート&デザイン
  • 美術展・展覧会
  • ベーストート
  • ミュージアムトート

ドイツ生まれの美術商ハインツ・ベルクグリューンが作りあげた世界有数の個人コレクションを紹介する巡回展が、10月8日より国立西洋美術館で開催。
コレクションの主要作品は2000年にドイツ政府により購入され、作品を収める施設は2004年にベルクグリューン美術館と改称。現在は世界的にも名高い「ベルリン国立美術館群」の一翼を担っています。
ベルクグリューンが敬愛したピカソ、クレー、マティス、ジャコメッティなどの97作品が来日し、うち76点が日本初公開。日本の国立美術館の所蔵・寄託作品11点を加えた合計108点で構成され、20世紀美術のエッセンスを味わえる内容となっています。
本展オリジナルトートとして、日本初公開となるマティスの《雑誌『ヴェルヴ』第4巻13号の表紙図案》やジャコメッティの《広場Ⅱ》などをプリントした、3種類のROOTOTEのトールが登場します。

Alberto Giacometti(アルベルト・ジャコメッティ)BLACK
おもて:「広場Ⅱ」(部分)※日本初公開作品

うら:「ヴェネツィアの女 Ⅳ」

Henri Matisse(アンリ・マティス)BLACK
おもて:「雑誌『ヴェルヴ』第4巻13号の表紙図案」(部分)※日本初公開作品

うら:Henri Matisse

Henri Matisse(アンリ・マティス)IVORY
おもて:「オパリンの花瓶」

うら:「家に住まう沈黙」

■商品情報(全て共通)
価 格:3,080円(税込)
サイズ:約H390×W400×D90mm
素 材:綿
外側ポケット1箇所、内側2箇所


ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展
【展覧会公式サイト】https://picasso-and-his-time.jp
【会期】2022年10月8日(土)〜2023年1月22日(日) 
【会場】国立西洋美術館 http://www.nmwa.go.jp
 台東区上野公園7-7
【巡回展】2023年2月4日(土)~5月21日(日)
 国立国際美術館(大阪) https://www.nmao.go.jp/

商品のお求めに関するお問い合わせ
株式会社アートセンターサービス https://www.artc-s.com/
TEL06-6864-0130


ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。

- Official Account -
HP     https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE   https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan

検索

月別アーカイブ

News

ニュース