1. ホーム
  2. ニュース
  3. ROOTOTE BOX=「持ち運べるアート」 モノ・マガジンに掲載されました!

ROOTOTE BOX=「持ち運べるアート」 モノ・マガジンに掲載されました!

2009.09.07
  • ニュース
  • メディア

こだわりアイテム満載の9月2日のモノ・マガジン情報号(No.612)で、
10月上旬発売予定の「ルートートボックス」を
「持ち運べるアート」としてご紹介いただきました!


「ルートートボックス」とは
20世紀を代表するアーティスト、アンディ・ウォーホルが
キャンベルスープ缶が入ったカートンのデザインを木製立体に表現し、
1964年に発表したシルクスクリーン作品”Cambell’s Tomato Juice Box-1964″を、
サイズを含め、そのままベースにしたバッグ!

983201_hang.jpg

 カートンがデザインのベースになっているだけあって
暮らしにアートを取り入れられるインテリアアイテムとしても活用できる逸品です。

もちろんROOTOTEならでの収納力たっぷりの
ファスナー付きサイドポケット「ルーポケット」や、
便利な内ポケットも装備しています。

983201.jpg
AW&CS_CREDIT_mini.JPG

2009年10月上旬より ROOTOTE GALLERY代官山店 ほかで発売予定
ROOTOTE BOX Campbell’s
価格:5,040円(税込)
サイズ:よこ48×たて27×マチ24cm(持ち手の穴 よこ9×たて3cm)
素材:綿100%(裏 PEラミネート加工)
ポケット:外側ファスナー付きポケット1箇所、内側1箇所

誌面ではレジ袋型のキャンベル缶のエコバッグも紹介されています。

925901_RSmini.jpg
925801_RS.jpg
925701_RSgrande.jpg
AW&CS_CREDIT_mini.JPG

【左から】 925901 ROO-Shopper mini 1,575円、925801 ROO-Shopper 2,940円、925701 ROO-Shopper Grande 4,095円(税込) ※すべて現在発売中

ROOTOTEがあれば、そこがギャラリーに!
≫現在発売中のANDY WARHOL×ROOTOTEアイテムがずらり!詳細はコチラです


ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。

- Official Account -
HP     https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://x.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE   https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan

検索

月別アーカイブ

News

ニュース