
1987年10月、日本のシトロエンクラブの有志の呼びかけでスタートした「FRENCH BLUE MEETING(フレンチブルーミーティング)」。
この祭典は、フランス車とフランスの文化・ファッション・酒・食べ物・映画・音楽を一度に楽しめます。昨年にはフランス車3,000台、7,000人参加という巨大なフランスのお祭りに成長 したそうです。
10/25(土)、26(日)、長野県・車山高原全域で開催される「FRENCH BLUE MEETING」に今年はROOTOTEも参加します。
10/25 フリーマーケット、10/26 会場レイアウト(Aブロック)
10/26にはTINTIN、Kellogg’s、Andy Warhol、innovator などのROOTOTEトートバッグを販売します。
また、路上の車を描き続けるフランスの画家、「Manuel Lenardi(マニュエル・レオナルディ)」のシトロエン作品なども展示販売します。
プロフィール (2006年に開催した展覧会より)

今年は日仏友好150周年、フランスを満喫するお祭りに参加してみてはいかがですか。
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://x.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan