1. ホーム
  2. ニュース
  3. イベントバナーをリユースしたトートバッグROOTOTE

イベントバナーをリユースしたトートバッグROOTOTE

2008.06.19
  • ニュース
  • コラボ
  • エコ・社会貢献

今月は環境月間。

ROOTOTEの中でもユニークなトートバッグをご紹介します。

東京・お台場のヴィーナスフォート

ゴールデン・ウィーク期間

「Discover AROHA」というイベントが

開催されています。

2005年より、メインキャラクターとして

MR.FRIENDLYが登場!

「AROHA(アロハ)」というハワイ島の挨拶の言葉は

こんにちは・さようなら・ありがとう

以外にも

歓迎・信用・誇り・I LOVE YOUの意味も

持つそうです。

MR.FRIENDLYのコンセプト「LOVE&PEACE」とピッタリ!ですね。

画像は2006年、施設内宣伝用バナー(垂れ幕)。

GROOVISIONSデザインによるレイを首からかけた虹のようなグラデーションのMR.FRIENDLY。

こんなチャーミングなバナーが期間中会場内にたくさん掲出されますが

イベントが終わると「ゴミ」になってしまいます。

もったいないと思いませんか?

そこでヴィーナスフォートのご協力により

このバナーを再利用してトートバッグを作っています。

バナー掲出時のキズがあったり、型の取り都合によって

全く同じ柄のものは出来ませんが、トートバッグとして使えるモノになりました。

夏はビーチで活躍しそうなバナー・リユーストート。

MR.FRIENDLY DAILY STOREで販売しています。

残り僅かですが、ご興味ある方は ぜひショップでご覧ください。

価格は2,940円~5,040円。大きさは4種類。


■ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
HP   https://ROOTOTE.jp
X(Twitter)   https://x.com/rootote
Instagram   https://instagram.com/rootote
Facebook   https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE   https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR   https://wear.jp/rootote/
YouTube   https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan

検索

月別アーカイブ

News

ニュース