ショップ情報
映画「猫は抱くもの」×ROOTOTE コラボトートが登場!
2018.06.02
沢尻エリカさん主演、犬童一心監督による話題の映画『猫は抱くもの』と、心にキュンとくる猫トートが豊富に揃うトートバッグ専門ブランドROOTOTEがコラボレーション。劇中に登場する猫の「良男」と「キイロ」をプリント、内側ポケットにはタイトルロゴを入れた限定デザインです。劇場公開に先駆け、ルートート ギャラリー代官山本店・二子玉川店・ZOZOTOWN店にて6月9日(土)より販売いたします。映画『猫は抱くもの』は6月23日(土)新宿ピカデリーほか全国ロードショー!コラボトートを手に、ぜひ劇場へ。
正面には映画のタイトルバックにも登場した「良男」と「キイロ」をプリント
■商品情報
商品名:デリ. 猫は抱くものトートバッグ IVO(799201)
価格:税抜2,500円(税込2,700円)
サイズ:W39×H21×D17.5 ㎝
ポケット:外側1ヵ所、内側2ヵ所
-「猫は抱くもの」ビジュアルアートワークについて-
トートにも使用されている映画のロゴやプリントのアートワークは、株式会社「れもんらいふ」が担当。写真と手書きの文字でハートフルで不思議な映画の世界観を表現しています。
株式会社「れもんらいふ」
「猫は抱くもの」コラボトート販売店舗
- 2018年6月9日(土)発売 -
-実店舗-
ルートート ギャラリー 代官山本店
東京都渋谷区代官山町18-10
TEL:03-3464-5535
営業時間:11:00~20:00(定休日なし/年末年始のみ)
※8/31(金)をもちまして取り扱い終了しました。
ルートートギャラリー 二子玉川店
東京都世田谷区玉川2-23-1 二子玉川 rise Dogwood Plaza 1F
TEL:03-6805-7073
営業時間:10:00~21:00(定休日なし/年末年始のみ)
※7/31(火)をもちまして取り扱い終了しました。
ルートート ギャラリー 羽田空港店※6月23日(土)~取り扱い開始
東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港新国際線ターミナル 4F
TEL:03-3747-0047
営業時間:8:00~21:00(定休日なし)
※7/31(火)をもちまして取り扱い終了しました。
※代官山本店・二子玉川店・羽田空港店では、ご予約ならびにEコレクトを承ります。詳しくは店舗までお問い合わせください。⇒終了しました。
-オンラインショップ-
ROOTOTE ZOZOTOWN店
8/31までの間、欠品してもご予約が可能です。
⇒9/30まで延長いたしました。
-劇場販売・通販-
\NEW/
- 2018年8月1日(水)より取り扱い開始 -
東京・アップリンク渋谷
- 2018年6月23日(土)発売 -
※取り扱い終了しました。
東京・新宿ピカデリー
大阪・なんばパークスシネマ
大阪・大阪ステーションシティシネマ
埼玉・MOVIXさいたま
京都・MOVIX京都
宮城・MOVIX仙台
栃木・MOVIX宇都宮
愛知・MOVIX三好
松竹・映画 アニメグッズショップ Froovie(フルービー)
映画「猫は抱くもの」
自分を人間だと思い込む猫が、彼女に恋をした・・・
思った通りの自分になれなくて、いつしか投げやりな生き方に慣れてしまった沙織(沢尻エリカ)。元アイドルのアラサーで、今はスーパーで働く彼女が心を開くのは、こっそり飼っている、ロシアンブルーの猫・良男(吉沢亮)だけ。今日いちにちの出来事を、妄想を交えつつ良男に話して聞かせる沙織。沙織の心に寄り添ううち、良男は自分が沙織の人間の恋人で、彼女を守れるのは自分だけだと思い込んでしまう。そんなある日、沙織の前に“ゴッホ”と呼ばれる売れない画家・後藤保(峯田和伸)が現れ、良男は沙織の変化を目の当たりにする。ある晩、良男は月に誘われるように外の世界に飛び出し、迷子になってしまい…。ゴッホや、ゴッホを慕う猫・キイロ(コムアイ)、個性豊かな猫たちとの出逢いを通じて、1人と1匹は、自分らしく生きるすべを見つける事ができるのか。それぞれの想いを叶えることはできるのか―。
映画「猫は抱くもの」 オフィシャルサイト
イオンペット×映画「猫は抱くもの」公開記念キャンペーン
「猫ちゃんと育む愛」フォトコンテスト実施中
入賞作品は映画本編開始前にスクリーン上映のほか、原作文庫本ならびに優秀賞3名様にはルートートのコラボトートもプレゼント。
応募テーマ:愛猫ちゃんと過ごす日常の中で、愛を感じる瞬間の写真を大募集!
応募期間:2018年5月30日(水)~6月11日(月)
イオンペット×映画「猫は抱くもの」フォトコンテスト
フォトコンテストの受付は終了いたしました。
ROOTOTE(ルートート)について
「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」がコンセプトのトートバッグ専門ブランドです。使用シーンに最適な大きさや形、豊富なデザインバリエーションを常に提案しています。普段使いに便利な機能を備えたデザインは、お気に入りのルートートを探す楽しさを幅広い年代の方に感じて頂けるはず。限定品やコラボレーション企画も多数展開しています。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。
- Official Account -
Shop Blog http://rootote.jp/shopblog/
Facebook(ROOTOTE FACTORY) https://www.facebook.com/RoototeFactory
HP http://ROOTOTE.jp
Twitter http://twitter.com/rootote
Instagram http://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
Line@ http://rootote.jp/news/shop/line_rtg_201605/
WEAR http://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan
※このページの情報は掲載時点のものです。