ショップ情報
【7/16~8/16】LUSCA平塚にオープン!ROOTOTEのPOP UP SHOP
2022.07.15
「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)のPOP UP SHOP がLUSCA平塚にオープン。カラフルでプレイフル、そしてサステナブル。ROOTOTEならではの、楽しさも環境も大切にした多彩なラインアップをご用意しています。
■Pick Up アイテム
エナジーカラーでパワーをチャージ「e.color(イーカラー)」
パッと目を引くポジティブなカラーリング。ルーポケットの配色がアクセントになっています。持つことで気持ちも明るく、お出かけも楽しくなるような元気をくれるトートです。通常の染色と比較して、使用する水を85%、排出する化学物質を90%、排出するCO2を12%削減できる“e.dye waterless color system”で染めた生地を採用しています。
帽子のようなコロンとしたフォルム「Po-No(ポーノ)」
カラフルでお出かけが楽しくなる。帽子のようなコロンとしたフォルムがかわいいPo-No。ベビールー、デリ、グランデの3サイズ、各9色展開。ペットボトルからリサイクルした先染めの糸で編み上げました。極力縫製の工程も減らしています。
人も地球もうれしい、心地よい傘のおうち「CASA(カーサ)」
雨上がりや移動中など濡れた傘を持ち運ぶ時のちょっとしたストレスもCASAがあれば楽しく解決。CASAを使うことで、使い捨てビニール袋のゴミ削減にも繋がります。長傘用と折り畳み傘用の2サイズ展開。
ウイットに富んだメッセージが目を引く「エピファニー ラージ」
インパクトのあるビッグトート。語録やもじり言葉など、キラッと光るウィットに富んだ言葉をタイポグラフィーで表現。楽しいデザインやメッセージを持ち歩こう。環境にも配慮したリサイクルコットン素材のエコトートです。
楽しいカラー×柄で、気持ち明るく「REPET(リペット)」
コットンのような風合いのリサイクルペット素材のトート。爽やかなパターン柄や植物モチーフ、北欧柄など楽しいデザインが揃います。コンパクトに携帯できて、ショッピングや旅行、習い事などに最適です。
ゴミ箱になるトート「ルー・ガービッジ」
市販のゴミ袋をセットして、屋内外で使えるゴミ箱にもなるトート。『ゴミは思い出と共に持ち帰ろう』という想いから生まれました。海やキャンプ、ピクニックなどのアウトドアはもちろん、ビーチクリーンにも活躍します。
-Re Sail Factory × NPO法人湘南ビジョン研究所 × ROOTOTE コラボレーションアイテム-
海や街歩き、ワンマイルのお出かけに「サコッシュ」
太陽と風を受け大海原を疾走してきたヨットの使用済みセイル(帆)をアップサイクルしてできたシンプルなサコッシュ。一つひとつ異なる環境下で使用されてきたセイルならではの素材感やデザインを活かした世界に1つだけのルートート。S/M 2サイズ展開。ショルダーのロープの色はアソートです。
※素材の特性上、1点1点風合いが異なります。汚れ・シワ・キズ等は味わいとしてお楽しみください。
※画像はサンプル撮影のため画像と実際の商品が若干異なる場合がございます。
バッグチャームやブレスレットに「ソフトシャックル」
もともと1本のロープを編み込み加工して作られたセイリングの際に使用する接続パーツ。豊富なカラーリングが揃っているので、アクセサリー感覚でバッグチャームやブレスレットとして楽しめます。
※素材の特性上、1点1点風合いが異なります。ロープの幅や長さには個体差があります。
Re Sail Factoryがヨットセーラーたちとのこれまでの繋がりによって譲り受けたヨットのセイルを洗浄して製品化。一部工程は、湘南にある障がい者事業所にお手伝いいただいています。湘南ビジョン研究所の発案から本企画はスタートしました。海を愛する人たちの想いを、きれいな海にお出かけできる未来へ繋げていきます。
■紹介:
<Re Sail Factory>
ヨットセイルのアップサイクルを手がけているリセイルファクトリー。不要になれば産業廃棄物となってしまうヨットの帆、海系水辺系の道具などに新しい命を吹き込み再生。バッグやオリジナルグッズなどを作り出し、海での思い出を形にしています。エコで楽しいサスティナブル、1つとして同じものが無い、世界に1つだけのものを届ける活動を行なっています。
https://www.resailfactory.com/
<NPO法人湘南ビジョン研究所>
湘南ビジョン研究所は、海の環境活動を行うNPO。「海を守り、未来をつくる。」をスローガンに湘南の持続可能なまちづくりをめざしています。海辺の国際環境認証「Blue Flag」の取得を推進。SDGs達成に貢献するため、ヨットセイルのアップサイクルをコーディネートしました。
https://shonan-vision.org/
<ROOTOTE>
「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランドです。海を愛する人たちによって繋がれた想いを海の環境を守ることで、未来へと繋げていきたい。トートバッグを通じて、SDGsに楽しくコミットするきっかけになりますように。そんな願いを込め、このコラボレーションが実現しました。
https://ROOTOTE.jp
ROOTOTE GALLERY LUSCA平塚店
期間:2022年7月16日(土)~8月16日(火)
住所:神奈川県平塚市宝町1-1 LUSCA平塚 3F イベントスペース
電話:0463-22-0234(代表)
営業時間:10:00~20:00
URL:https://www.lusca.co.jp/hiratsuka/
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
Twitter https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan
NEW TOPICS
|Event|【7/13〜24】アミング藤が丘店でROOTOTEフェア開催!
|Media|多数メディア掲載!傘専用トート「CASA」
※このページの情報は掲載時点のものです。