製品情報
ROO Garbage
-
【~5/9まで】ゴミ箱にもなるトートバッグ「ルー・ガービッジ」フェア。有隣堂 アトレ恵比寿店で開催中
2022.04.25街の個性を反映させた品揃えで、ライフスタイルをより快適に、より豊かに彩る書店「有隣堂 アトレ恵比寿店」にて、ゴミ箱にもなるトートバッグ「ルー・ガービッジ」フェアを5月9日まで開催中。
-
次世代へ海を引き継ぐために。海と日本プロジェクト in 浜名湖 × ROOTOTE
2022.03.29海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進している「海と日本プロジェクト」。3月12日に浜名湖で開催された〈海洋ごみゼロプロジェクト〉で、ROOTOTEのゴミ拾いに便利なトート「ルー・ガービッジ」を海岸清掃にお使いいただきました。
-
『リンネル』で紹介されました
2022.03.19宝島社が発行する、ふわっとやさしい暮らし&おしゃれマガジン!『リンネル』2022年5月号通常号(3月19日発売)のスヌーピー特集に、ROOTOTEのゴミ箱になるトートバッグ「ルー・ガービッジ」をご紹介いただきました。
-
子どもが主役のゴミ拾い!「街いく探検隊」とROOTOTEがコラボレーション
2022.03.14今そこにあるゴミも大事だけど、将来を見据えたゴミ拾いがあってもいい!そんな思いのもと、『将来の街の担い手を街が育てる、繋ぐ』をテーマに、子どもの清掃・体験活動を企画運営する任意団体「街いく探検隊」とROOTOTEがコラボレーション。
-
子育て世代に喜ばれるプチギフト。『あんふぁん 東京版』で紹介されました
2022.03.04こどもりびんぐが発行する幼稚園児とママの情報誌『あんふぁん 東京版』2022年春休み号(3月4日発行)の東京ナビ「贈って、贈られて、幸せ。手土産&プチギフト」特集に、子育て世代に喜ばれるギフトとしてリサイクル素材を使用した春の新作エコバッグ「A4 REPET」とゴミ箱になるトートバッグ「ルー・ガービッジ」をご紹介いただきました。
-
『マイナビウーマン』など多数メディア紹介。ROOTOTEなら「移動も仕事もはかどるトート」が揃います
2022.02.10出社に在宅、ワーケーションも。そのときどきで仕事をする場所が異なる今のワークスタイルには、PCやガジェット類の持ち運びがしやすくて、必要なものの出し入れがスムーズなトートがマスト。移動も仕事もはかどるアイテムが揃うROOTOTE。『マイナビウーマン』『繊研新聞』など多数メディアで紹介されています。
-
出社に在宅、ワーケーションも! いま必要なのは「移動も仕事もはかどるトート」
2022.01.27出社する日もあれば、自宅やコワーキングスペース、カフェで仕事をする日も。ワーケーションも注目を浴びています。そのときどきで仕事をする場所が異なる今のワークスタイルには、PCやガジェット類の持ち運びがしやすくて、必要なものの出し入れがスムーズなトートがマスト。ROOTOTEなら移動も仕事もはかどるアイテムが揃います。
-
プレゼントには、サステナブルなアイテムを。年始のご挨拶に「エコ年賀」
2021.12.20トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)は、お年賀ギフトを通じてマイバッグ活動を広げる「エコ年賀」キャンペーンを、12月20日(月)からROOTOTE GALLERYで開催。全国配送も承ります。遊び心いっぱいの「エコ年賀 熨斗(のし)」もご用意しています。(※オンラインショップを除く)
-
1年の締めくくりを気持ちよく。年末の大そうじはルー・ガービッジで。
2021.12.091年の締めくくりは年末の大そうじから。新しい1年を気持ちよく迎えるための準備をしましょう。市販のゴミ袋を簡単にセットでき、屋外・屋内を問わずゴミ箱として使うことができるトートバッグ「ルー・ガービッジ」。トートだからたくさん出てしまったゴミの持ち運びもスムーズ。楽しいデザインと、シーンによって使い分けられるサイズが揃います。お気に入りを選んで、おそうじをもっと楽しんでみませんか?
-
楽しさと環境への配慮を両立させた製品を揃え、ショップをリニューアル! ルートート ギャラリー キラリナ京王吉祥寺店
2021.11.29トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)のオフィシャルショップ「ルートート ギャラリー キラリナ京王吉祥寺店」が、2021年11月26日(金)より再生素材などを使用した環境配慮型製品を揃える専門ショップとしてリニューアルしました。