製品情報
-
ショップ情報
6月は環境月間。環境のためにできること、身近なところからはじめてみませんか?
2023.06.01ROOTOTEの専門店「ROOTOTE GALLERY」では、株式会社JEPLANが運営する使わなくなった衣料品や繊維製品を"BRING=持ち込んで"リサイクルする「BRING」と連携した製品の回収を行っています。もし使わなくなってしまったROOTOTE製品がありましたら、ROOTOTE GALLERYへお持ちください。
-
今月の新商品 New Item
今月の新商品 - New Item | ROOTOTE | 2023年6月
2023.06.01トートバッグ専門ブランドROOTOTEから登場する今月の新商品はございません。詳しくはROOTOTEの専門店 ROOTOTE GALLERY へお問い合わせください。
-
イベント
〈第19回東京蚤の市に出店〉ワンコとニャンコ東京蚤の市限定トート発売&ワークショップも開催します!
2023.05.19トートバッグ専門ブランドROOTOTEが、6月2日(金)~4日(日)に開催される第19回東京蚤の市に出店します。 今回のテーマは〈R-12MARKET〉。これまで東京蚤の市で、たくさんのねこトートをご紹介してきましたROOTOTEですが、今回はニャンと!待望の(?)ワンコ!も肩を並べます♪ ワンニャンのちょっと緩めなイラストがかわいい「東京蚤の市限定トート」や、福笑いの要領でクスっと笑えるオリジナルトートをつくる「ワークショップ」をご用意します。
-
雨の日も「楽しいお出かけ!」
2023.05.15日本では3日に1日は雨模様。トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)には、傘専用トート「CASA(カーサ)」、お気に入りのバッグを雨から守るレインカバー「レイニー・ルー」など、雨の日にうれしいトートが揃います。遊び心がありながら、通勤・通学にも取り入れやすいデザインで、雨の日のお出かけがもっと楽しくなりそうです。ROOTOTE(ルートート)のオフィシャルショップ ROOTOTE GALLERYでは、5月15日(月)より雨の日フェアを開催中です。
-
今月の新商品 New Item
今月の新商品 - New Item | ROOTOTE | 2023年5月
2023.05.01トートバッグ専門ブランドROOTOTEから登場する、今月の新商品をご紹介します。順次発売となりますので、詳しくはROOTOTEのオフィシャルショップ ROOTOTE GALLERY へお問い合わせください。
-
"アートを自由に表現するためのトートバッグ"専用自販機と情報発信スペースが、アートとカルチャーの街・吉祥寺に誕生!
2023.04.28アートを自由に表現するためのトートバッグ「トート・アズ・キャンバス」の情報発信スペースが吉祥寺に誕生。ベンディングマシーン(自販機)による無人販売のほか、「トート・アズ・キャンバス」をテーマにした展示などを行っていきます。第一弾として、アートなトートバッグ作品のコンテスト「トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワードby ROOTOTE」の一部受賞作やROOTOTEスタッフの作品などを展示。トートバッグの可能性と表現することの楽しさに溢れた作品をご覧いただくことができます。
-
夏のお出かけを楽しくする「涼しげトート」。夏コーデに取り入れたい、スタイル別に選べるデザインが新登場!
2023.04.27トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)から、夏のお出かけを楽しくする涼しげトート45種類以上が新登場。リラックスコーデ、ナチュラルコーデ、カラフルコーデ、きれいめコーデなど、スタイル別に選べるデザインがバリエーション豊富に揃います。休日のお出かけや夏休みのご旅行に、お気に入りのデザインをお選びください。
-
イベント
世界に一つのトートが作れるROOTOTE FACTORY。「ぶらさがりねこのマルシェトート」@浜松ロフト
2023.04.18コロンとしたかわいらしい形で、肩やひじに掛けて持つと、まるでねこがぶら下がっているみたい。「ぶらさがりねこのマルシェトート」で世界にひとつのオリジナルトートが作れるイベントを、4/29・30に浜松ロフトで開催します。
-
ROOTOTEの〈ニュースタンダード〉
2023.04.17シンプルで機能的。ROOTOTEならではの毎日使いたくなる工夫や楽しいデザイン。季節を問わずいつでも心地よく使える、ROOTOTEの新定番となるアイテムをご紹介します。
-
動く仕切りで、いつでも快適。誰でも整理上手になれるトート「パルーティ」
2023.04.13日常生活の中の"あったらうれしい機能"をルートートらしく楽しくデザインした「パルーティ」に、新柄14種類が登場しました。お弁当を持っていく日もあれば、そうでない日も。お出かけ先で荷物が増えた時も柔軟にフィット。荷物に合わせて、バッグの中の仕切りが移動するので、上手に整理していつでも快適に使うことができます。