製品情報
-
"FUN OUTING!" クリスマス ROOTOTEで楽しいお出かけ
2023.12.01クリスマスツリーやイルミネーションを見ると、わくわくしてしまいますよね!いよいよクリスマスシーズン。家族やお友達で過ごす機会も増える楽しい季節です。ROOTOTEではこの時期のお出かけを彩る、楽しいデザインを豊富にラインアップ。大切な方へのプレゼントや、自分へのご褒美もきっと見つかります。
-
今月の新商品 New Item
今月の新商品 - New Item | ROOTOTE | 2023年12月
2023.12.01トートバッグ専門ブランドROOTOTEから登場する今月の新商品はございません。詳しくはROOTOTEの専門店 ROOTOTE GALLERY へお問い合わせください。
-
ROOTOTE FACTORY
11/11-12開催「えほん博 ~五感で感じる絵本の博覧会~」えほんマルシェに出店@代官山 蔦屋書店
2023.11.0911月11日(土)12日(日)に代官山 蔦屋書店にて「えほん博 ~五感で感じる絵本の博覧会~」が開催されます。絵本をつくる人(作家さん)、届ける人(本屋さん)、読む人(大人も子どもも)が集まって絵本を楽しむイベントで、昨年に続き2回目の開催です。角野栄子さんのトークイベントや、絵本作家17人によるサイン会を実施、絵本や雑貨、ワークショップのブースが並ぶ「えほんマルシェ」にROOTOTEが参加します。
-
今月の新商品 New Item
今月の新商品 - New Item | ROOTOTE | 2023年11月
2023.11.01トートバッグ専門ブランドROOTOTEから登場する、今月の新商品をご紹介します。順次発売となりますので、詳しくはROOTOTEのオフィシャルショップ ROOTOTE GALLERY へお問い合わせください。
-
音楽とコーヒーのある、心地よい時間【浜松ローカルコーヒーフェス】
2023.11.01「音楽とコーヒー」をテーマに、11月26日(日)に浜松城公園で「浜松ローカルコーヒーフェス」が開催。浜松に点在する個性的なカフェ・ロースターが集まるほか、公園に相応しい心地良い音楽や、使わなくなった楽器やラジカセ、レコードなど音に関連するフリマも。クオリティ高いフードやワークショップなども楽しむことができます。ROOTOTE は、国際見本市などで使用された色とりどりのカーペットを再利用して、アウトドア用のゴミ箱にもなるトート「ルー・ガービッジ」を作ることができるワークショップを開催します。
-
温活トートで楽しいおでかけ!「フェザールー」
2023.10.27スポーツ、芸術、実りの秋に食欲の秋など...。過ごしやすい気候でお出かけが楽しい季節になりました。ことしは暖冬傾向...とはいえ、お出かけ中も冷えには対策したいもの。トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)の温活トート「フェザールー」でお出かけすれば、冷えてしまいがちな手先やおなか、ひざもとなどをいつでもどこでも優しく温めてくれます。
-
〈色彩心理研究家・末永蒼生さんにインタビュー〉色彩心理カウンセラーが考えた、働く女性の声を集めた2WAYトート「airo」
2023.10.27色彩心理カウンセラーが考えた働く女性の声を集めた2WAYトートバッグ「airo(アイロ)」。色彩心理学からアプローチしたカラーとストレスから解放するデザインを取り入れています。 色彩心理学の魅力とは?50年以上にわたって研究されてきた色彩心理研究家・末永蒼生さんに、airoを開発したROOTOTEのデザイナーがインタビューをさせていただきました。
-
イベント
〈第20回東京蚤の市に出店〉もしもルートートがパン屋だったら...⁉
2023.10.25「もしもルートートがパン屋だったら...⁉」というテーマで、第20回東京蚤の市に出店。今回のイチオシメニューは企画デザイン2時さんとコラボレーションした「ふかふかパントート」。イラストレーター・つゆこさんが描く、あんパン、クリームパン、プレッツェルをふっくらやわらかなトートに焼きあげました。パンモチーフのスタンプを使ったオリジナルミニトートを手づくりするワークショップも。バゲット、クロワッサン、メロンパンなど8種のパンスタンプからお好みの柄を選んで押したら、世界にひとつのパントートのできあがり♪
-
イベント
【第61回立教大学ホームカミングデー出店】世界にひとつ。オリジナルトートが作れるROOTOTE FACTORYワークショップ
2023.10.13世代を超えて、立教を愉しむ。第61回立教大学ホームカミングデーが10月15日(日)に池袋キャンパスで開催。今年もROOTOTEが出店します。 ROOTOTEは、世界にひとつのオリジナルトートバッグがつくれるROOTOTE FACTORY(ルートート ファクトリー)のワークショップを開催。立教大学オリジナルデザインを中心に、多彩なオーナメント(プリントシール)をご用意。気軽にデザイン体験してみませんか?
-
愛猫とのスキンシップから生まれたトートバッグ
2023.10.13ふわふわとしたボリューム感のあるエコファーに、バスケットのような編み込みの持ち手がポイント。穏やかなニュートラルカラーで品よく、大人っぽく取り入れることができるトートバッグです。実は、このトートのモデルになったのは、ROOTOTEのデザイナーと暮らす三毛猫さんとハチワレさん。カラーと触り心地にこだわって、お出かけ先でも大好きな猫を感じられる偏愛アイテムです。