コラボ
原田治 展「かわいい」の発見、本展初お目見えスクールバッグ復刻版OSAMU GOODS®×ROOTOTE 再販売品と新商品のTALL FLATが先行販売
2022.11.18このスタイルがティーンエイジャーたちのステイタスになった。
80年代ガーリーカルチャーのアイコンとも言える当時のデザインを、ROOTOTE限定スペシャルバージョンとして再現されたスクールバッグの復刻版OSAMU GOODS®×ROOTOTEコラボトートバッグ。その人気はそのままに、2022年11月19日(土)から 岡山シティミュージアムにて開催される 原田治 展「かわいい」の発見 Osamu Harada: Finding “KAWAII” にて、本展では初お目見えのスクールバッグの復刻版OSAMU GOODS®×ROOTOTEコラボトートバッグ再販売デザインと、新商品TALL FLATが先行販売されます。
何年たっても色あせることのない、原田治さんのポップでキュートなイラスト。
いつの時代も乙女のハートをギュッとつかみます。
■OSAMU GOODS®×ROOTOTE コラボトートバッグ
品番:4624(01 Jack、02 JILL、05 Dog、06 Humpty Dumpty)
価格:各3,520円(税込)
サイズ:W28×H30×D4㎝(隠しマチ) 持ち手:30㎝
素材:綿
ポケット:外側ファスナー付ルーポケット1箇所、内側1箇所
先行再販売開始
ROOTOTE TALL FLAT(ルートート トール・フラット)
人気のマチなしキャンバストートのモジュールの新型が登場です。
肩掛けしやすい大きなざっくりとした収納力たっぷりのトートバッグ。ラフな造りながら、背面についた便利なルーポケットは、肩にかけたままでも小物が出し入れしやすく使いやすい♪
ビニールショッパーバッグのデザインを現代版に復刻した「LOGO」。大人かわいいチェックにJILLのワンポイントデザイン。大き目サブバッグとしても、メインとしても普段使いに活躍します。
■OSAMU GOODS®×ROOTOTE TALL FLAT
品番:4722(01 LOGO 02 Check_Navy 03 Check_Red)
*品番を訂正しました(2022.11.18)
価格:各3,850円(税込)
サイズ:W38×H40㎝ 素材:綿
ポケット:外側ルーポケット1箇所、内側1箇所
この他にも会場ではROOTOTEコラボ商品の販売もございますので、お楽しみに!
■販売について
原田治 展「かわいい」の発見 会期中は会場のミュージアムショップにて販売いたします。
岡山シティミュージアム WEB
※売切れ、商品補充待ちの場合はご容赦ください。
※会場への商品についてのお問合せはご遠慮ください。
※一般販売については、詳細が決まり次第追加情報を配信予定です。
■展覧会開催概要
原田治 展「かわいい」の発見 Osamu Harada: Finding “KAWAII”
![]() |
1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS®(オサムグッズ)」の生みの親、原田治(1946–2016)。 50 –60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーション―とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。 没後初の全国巡回展となる本展では、イラストレーターとして活動するきっかけとなった、1970年代、雑誌「an・an」の仕事をはじめとして、広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に、幼少期~20代前半の初期資料や、エッセイ集『ぼくの美術帖』関連資料も交えて展示し、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫ります。 |
【会場】 岡山シティミュージアム 4階企画展示室
【会期】 2022年11月19日(土)〜12月25日(日)まで
【入場時間】午前10時から午後6時まで(最終入場は午後5時30分まで)
【休館】 毎週月曜日
※この情報は掲載時点のものです。詳しくは岡山シティミュージアムにてご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いしております。
ご来館前に、最新情報や詳細をホームページにてご確認ください。
※この展覧会は巡回予定がございます。
詳しい日程は、開催決定次第 OSAMU GOODS NEWS にて公開されますのでご確認ください。
■OSAMU GOODS® (オサムグッズ)
80年代から90年代、日本中のティーンエイジャー女子から絶大な人気を集めた「オサムグッズ」。シンプルな線で描かれたキャラクター達は、可愛いだけでなく抜群のデザインセンスとクオリティを持ち合わせ、アートという側面から見てもとても優れたものです。その表情豊かなキャラクターは、今もなお、多くの人々の心の中に鮮烈な印象を残しています。
■原田 治(はらだおさむ)
原田治(1946-2016)。69年多摩美術大学デザイン科卒業。「OSAMU GOODS®」、その他のキャラクターを主に手掛ける。97年よりPALETTE CLUB SCHOOLを主宰。05年作品集『OSAMU GOODS STYLE』、06年『ぼくの美術帖』。
■ROOTOTE(ルートート)
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
Twitter https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan
NEW TOPICS
|Event|〈浜松ローカルコーヒーフェス2022〉世界にひとつの"ルー・ガービッジ"がつくれます
|Collaboration|〈#三菱一号館美術館の思い出〉開館13周年記念トートに表現する「絵」をTwitterで募集
※このページの情報は掲載時点のものです。