ROOTOTE NEWS

コラボ

〈#三菱一号館美術館の思い出〉開館13周年記念トートに表現する「絵」をTwitterで募集
2022.11.14
〈#三菱一号館美術館の思い出〉開館13周年記念トートに表現する「絵」をTwitterで募集

東京・丸の内にある三菱一号館美術館は、2023年4月6日(木)に開館13周年を迎えます。これを記念し『三菱一号館美術館の思い出』をテーマに、三菱一号館美術館の開館13周年を記念したノベルティトートに表現するための「絵」を募集しています。(11月23日23時59分の投稿まで)

これまでに三菱一号館美術館で体験したことや感じたこと、皆さんの“思い出”を込めて作成した「絵」を募集し、ご応募いただいた中から選ばれた作品がROOTOTEによってトートバッグに。2023年4月6日の開館記念日を含む、周年イベント等に来場されたお客様等にプレゼントされます。

応募要項など、詳細は https://mimt.jp/blog/museum/12118/ をご確認のうえ、ご応募下さい。


■三菱一号館美術館について
2010年、 東京・丸の内に開館。JR東京駅徒歩5分。
19世紀後半から20世紀前半の近代美術を主題とする企画展を年3回開催。 赤煉瓦の建物は、 三菱が1894年に建設した「三菱一号館」(ジョサイア・コンドル設計)を復元したもの。
https://mimt.jp/


■ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
https://ROOTOTE.jp


08mimt.jpgのサムネール画像


※このページの情報は掲載時点のものです。

アーカイブ