コラボ
イベント
-
競争より共創する、ゆめのオリンピック。「ゆめぴっく2023宇宙桜グランプリ」ルートート賞が決定
2023.08.07若田光一宇宙飛行士とともに宇宙ステーション「きぼう」に乗って、地球の回りを4,100周した日本中の桜の種「宇宙桜」が地球に帰還。その中の高知県産の稚木の桜を多摩商工会議所から寄贈され、2018年3月に渋谷区桜丘地域に植樹されました。宇宙桜植樹を記念して、オールジャンルのアートコンテスト「ゆめぴっく宇宙桜グランプリ」を開催。多様な子ども、多世代が「ゆめ・未来・温故知新・宇宙桜」をテーマに、競争より【共創】する、ボーダーフリーなゆめのオリンピック。「夢の未来」を共に創る才能を募集し、宇宙桜のイメージキャラクターやアートの選出が行われています。
-
GIRUVI SOLO EXHIBITION "GROW ON THE WALL" @MONKEY GALLERY
2023.05.02BIZARRE PLANTS(珍奇植物)と呼ばれる植物の愛好家であり、"水やり不要、管理不要の植物"をコンセプトに制作活動を行なっているGIRUVI (ギルビ)の個展 "GROW ON THE WALL" が代官山・MONKEY GALLERYで開催。 作品展示の他、自身で育てた植物、その植物を持ち運ぶためのトートバッグPOT CARRY TOTE「PLANTA」や、ベーシックなキャンバストート「TALL」などコラボトートを販売。さらに期間中、ROOTOTEのトートバッグに、シルクスクリーンプリント体験ができるワークショップを毎日実施いたします。
-
ほうっておけない思いを繋ぐ "ほおっちょけん"ROOTOTE
2022.10.31「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート) は、社会福祉法人 高知市社会福祉協議会が毎年開催するチャリティイベント「名士チャリティ色紙展示即売会」に今年も参加します。
-
ふかや花園プレミアム・アウトレット オープン記念。アーティストBAKIBAKI氏デザイン ROOTOTE製オリジナルトートプレゼント
2022.10.12地域と共生し、思い思いの楽しさが集うアウトレットモール「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が10月20日にグランドオープン。グランドオープンを記念して、10月20日~31日までプレゼントキャンペーンを開催。対象の先着1万名様に、アーティストBAKIBAKI氏による場内ウォールアートデザインをイメージしたROOTOTE製オリジナルトートバッグがプレゼントされます。
-
アリィの冬と夏 Re.10 "Restaurant" イラストレーター 水沢そら×ROOTOTE
2022.09.061970年代が色濃く残る浜松・卸本町を舞台に、全国から工藝を中心に多様な"つくりて"が集い、新しい創造性を発信する企画展〈アリィの冬と夏〉が、9月24日・25日に開催。"Restaurant(良好な状態にする)"をテーマに、イラストレーター 水沢そらさんが描いたメインビジュアルをのせたコラボトートをおつくりしました。
-
T-LABO by ROOTOTE FACTORY@彫刻の森美術館
2022.07.29トートバッグ専門ブランドROOTOTEと彫刻の森美術館が、「楽しいお出かけ」をテーマにTシャツとトートバッグという2つの"T"を研究する『T-LABO by ROOTOTE FACTORY』を開催。今回は彫刻の森美術館館内の名物スポットや、四季折々に咲く花々を、4人の個性的なイラストレーターがデザイン。この場所でしか購入できないオリジナルデザインを、楽しいお出かけの思い出に!
-
GIRUVI×ROOTOTE POT CARRY TOTE「PLANTA」 at POP UP SHOP「NURSERY」
2022.05.18ストリートカルチャーをルーツに、ライフスタイルの中心となっている植物を融合させた作品を制作するGIRUVIとコラボレーション。彼のシルクスクリーンアート、彼が選んだ多肉植物、そして多肉植物をスマートに運べる「PLANTA」を、展示販売するポップアップがスタート。POT CARRY TOTE「PLANTA」も、植物を育てるように、GIRUVI自身が丁寧にシルクスクリーンで刷り上げた1点物の作品です。
-
浜松の伝統をみらいへ。浜松まつり×ROOTOTE
2022.04.275月、そしてゴールデンウィークといえば、やはり「浜松まつり」。浜松っ子の心が騒ぐ季節がやってきました。今年は3年ぶりに「凧揚げ」が有観客で実施予定です。
-
競争より【共創】する。ボーダーフリーなゆめのオリンピック「ゆめぴっく2022宇宙桜グランプリ」
2022.04.05若田光一宇宙飛行士とともに宇宙ステーション「きぼう」に乗って、地球の回りを4,100周した日本中の桜の種「宇宙桜」。宇宙桜植樹を記念したオールジャンルのアートコンテスト「ゆめぴっく宇宙桜グランプリ」が開催。2019年より「ルートート賞」を設けていただき、受賞者には受賞作品をプリントしたオリジナルROOTOTEを贈呈しています。
-
お城が好き♡お城ファンのためのトート【城びと×ROOTOTE】
2021.12.21お城を知って、巡って、つながるお城情報サイト「城びと」とROOTOTEがコラボレーション。狭間やシャチホコがポイントの御城印帳入れにも使えるオマモリ型ミニトートや、ギラっと輝くシルバーの石垣柄のキャンバストートが、城びと4周年記念グッズとして登場。12月開催「お城EXPO 2021」より先行販売、お城EXPOオフィシャルグッズとして会場限定トートも販売されます。小田原城と後北条氏が有名な神奈川県小田原市で生まれ育ったデザイナー、たなかむつみさんのデザインです。