コラボ
ai fujishima. × ROOTOTE " Re: "
2023.07.24
多くの人が日常的に使っているトートバッグ。
そんなトートバッグをメディアと捉え、様々なアーティストとのコラボレーションを通じて、アートを世の中に発信する。ROOTOTEによるアートコラボレーション企画。
ROOTOTEのオンラインストア ROOTOTE GALLERY_EDITION で、イラストレーターのai fujishima.さんの作品を2テーマに分けご紹介していきます。
第1回目は " Re: "
― profile
ai fujishima. / Illustrator
1995年生まれ。
白昼夢のような、非現実的で不条理なものを描いています。
― Product Information -
ai fujishima. × ROOTOTE / カメレオン / 048301
(2023.7.26 PM12:00 open)
ai fujishima. × ROOTOTE / テディベア / 048302
(2023.7.26 PM12:00 open)
ai fujishima. × ROOTOTE / 花園 / 048303
(2023.7.26 PM12:00 open)
ai fujishima. × ROOTOTE / 群像 / 048304
(2023.7.26 PM12:00 open)
ai fujishima. × ROOTOTE / 腐朽 / 048305
(2023.7.26 PM12:00 open)
― Detail
サイズ:W40×H44cm Handle 46cm
ポケット:2 (outside 1 / inside 1)
マテリアル:Cotton
プライス:¥4,400 (tax included)
販売期間:7月26日 PM12:00 ~ 8月16日 AM11:00
*発送までに10日ほど頂く場合がございます。ご了承下さい
― 今回の作品" Re: "の発表にあたり
はじめての個展で披露したのは、描き溜めていたペン画の作品たちでした。
予想を上回る好評の声によって芽生えた喜びが、確かな自信へと繋がったことは今でも鮮明に覚えています。
あれから5年。
私の目の前に立ちはだかるのは“自分らしい絵とは“という答えのない壁でした。イラストレーターにとって致命的な課題で、葛藤した末に描くことから離れてみた事も。
そして今回、
何を描こうか考えた時に見返したのが、5年前に描いたペン画の作品でした。特別じゃない紙とペンで、時間を忘れるくらい夢中になって描いていた頃。“自分らしさ“なんて頭で考えることなく、純粋に心から“楽しい“と思いながらひたすら描いていた頃。
私にとってスタート地点でもある特別なペン画を、「今」の私が描きました。
時を経て新たに蘇ったイラストたちは、描くことの楽しさを再認識させてくれただけではなく、ai fujishima. として、再出発となる一歩を後押ししてくれました。
― Shop
最新情報はROOTOTE GALLERY_EDITIONオフィシャルInstagram( @roototegallery_edition )から。
SHOP URL
https://rtg-w-edition.com
SHOP Instagram ID @roototegallery_edition
https://www.instagram.com/roototegallery_edition/
※このページの情報は掲載時点のものです。