書籍・文具雑貨・食品・コスメなどの販売、映像・音楽ソフトの販売及びレンタルを展開する蔦屋書店/TSUTAYAの運営などを通して日常的エンターテインメントを提案する株式会社トップカルチャーと、トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)がコラボレーション。
5/3(土・祝)アルビレックス新潟のホームゲームFC東京戦は、「トップカルチャー蔦屋書店サンクスデー」として開催されます。サンクスデーの目玉イベントであるガラポン抽選会の景品として、「蔦屋書店Presentsサポーターブックバッグ」が登場します。
カルチャーの発信地である蔦屋書店/TSUTAYAを運営するとともに、アルビレックス新潟のオフィシャルクラブパートナーであり、また地域密着の民間サッカークラブグランセナフットボールクラブの運営も行っている株式会社トップカルチャー。清水大輔社長が掲げてきた、子どものころからスポーツに親しむとともに読書を愛する「文武両道」への想いのこもったコラボレーショントートが完成しました。


シンプルなトートのスリットからメッシュのルーポケットが飛び出して収納力倍増!
「蔦屋書店Presentsサポーターズブックバッグ」は、『選手名鑑』・サッカー雑誌などはもちろん、かさばりがちな応援グッズもしっかりと収納。さらに、スリットから飛びだすメッシュのルーポケットにユニフォームやグッズを入れれば、アルビレックス新潟や選手への愛をめいっぱいアピールすることもできます。

さらに、ガラポン抽選会では、全選手サイン入り公式試合球(当日の試合使用球)などの豪華景品も登場。「VIPラウンジ付き観戦チケット」が当たるオンラインくじ、新潟大学アカペラサークル「MUSE」の歌唱パフォーマンスなど、楽しい催しも開催されます。
ゴールデンウィークは、「トップカルチャー蔦屋書店サンクスデー」にお出かけしてみてください。

トップカルチャー蔦屋書店サンクスデーの日付が入ったタグ付き!スペシャルな限定トートです。
■イベント詳細
2025明治安田J1リーグ第14節
トップカルチャー蔦屋書店サンクスデー アルビレックス新潟vs FC東京
日時:5月3日(土・祝)14:00キックオフ
場所:デンカビッグスワンスタジアム
住所:新潟県新潟市中央区清五郎67-12
公式サイト:【5月3日(土・祝)FC東京戦】トップカルチャー蔦屋書店サンクスデー開催!!
■ガラポン抽選会(1回1,000円税込)
場所:スワンパーク内蔦屋書店ブース
特賞:全選手サイン入り公式試合球(当日の試合使用球):1名様
A賞:全選手サイン入り1stユニフォーム:3名様
B賞:各選手サイン入り背番号タオルマフラー:32名様
C賞:蔦屋書店Presentsアクリルブックキーホルダー:960名様
特別賞:蔦屋書店Presentsサポーターズブックバッグ:30名様
※特賞の全選手サイン入り公式試合球は、当選されたお客様へ後日郵送で贈呈いたします。
※B賞の各選手サイン入り背番号タオルマフラーとC賞の蔦屋書店Presentsアクリルブックキーホルダーは特定の選手を選ぶことはできません。
■オンラインくじ(1回 1,000円税込)
販売開始はサンクスデー当日5月3日(土・祝)を予定。
プレミアム賞①:VIPルームへのご招待
プレミアム賞②:選手からのビデオメッセージ その他にも豪華景品をご用意しております。
オンラインくじの参加方法などは後日発表。
■ライブパフォーマンス
新潟大学アカペラサークル「MUSE」がスタジアム場内で下記2曲の歌唱パフォーマンスを行います。
ぜひ皆さんで一緒に歌いましょう!!
・Diamonds(プリンセスプリンセス)
・BELIEVE(PENPALS)
時間:Wスタンド側陸上トラックで12:55頃開始予定。
動画・写真などの撮影は可能ですが、SNSへの投稿はお控えください。
■お問い合わせ
株式会社アルビレックス新潟 営業本部 営業部
電話:025-257-0151
E-mail:kikaku@albirex.co.jp
「株式会社トップカルチャー」について
私たちトップカルチャーは、暮らしの基本である「衣・食・住」に「楽・遊」を加え、暮らしが豊かなものになるように努めてまいりました。創業以来、複合書店を展開し「日常的エンターテイメント」に触れ合う機会を提供しつつ、地域のお客様へ読書に触れ合う機会を提供し、本から繋がる/本へと繋がる書店創りに取り組んでおります。トップカルチャーグループとして、今後も多種多様な顧客体験やサービスを提供し、一人ひとりの暮らしをより豊かにしてまいります。
HP: https://www.topculture.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/top_culture_tsutaya/
■ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://x.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan