7月21日(金)より代官山・モンキーギャラリーで開催されるすぐる画伯「世界がもっとほのぼのしますように展」にてコラボトートを販売致します。ROOTOTEのトートバッグにすぐる画伯さんの作品がとても映える素敵なトートバッグに仕上がりました。作品展会場限定での受注販売となります。


▲すぐる画伯さんご本人にお持ちいただきました!
TUBE(1種)
価格:4,400円(税込)
サイズ:ヨコ31.5×タテ36cm 持ち手:52cm
素材:綿、ポリエステル
ポケット:外側ルーポケット1箇所、内側1箇所

口元を2つに仕切り、フラットながら、書類/小物、仕事/プライベートなど、思い思いに鞄の中身を区分けしてお出かけできるトートバッグ。
バッグのサイドにはROOTOTEのアイデンティティ「ルーポケット」付きです。
縫製工場などで不要になったコットン素材の裁断くずや生地を原料に使用。そこに一部ポリエステルなどを加えることで強度を増したテキスタイルを使用しています。
サステナブルであることにこだわった、ROOTOTEならではの、楽しさも環境も大切にしたプロダクトです。
書き下ろし原画や複製キャンバス、かわいいグッズなども販売しています。
ぜひご来場ください。

すぐる画伯
「世界がもっとほのぼのしますように展」
日程 2023年7月21日(金)~7月31日(月)
会場 MONKEY GALLERY
入場無料

吉本興業所属の人気イラストレーター、すぐる画伯が、
初の本格的な個展「世界がもっとほのぼのしますように展」を
開催致します。
2017年に吉本興業の芸人養成所を卒業したすぐる画伯は、
2019年ごろから、SNSを拠点に、
似顔絵や一コマ漫画などのイラスト活動を開始しました。
これまでに2000人以上の似顔絵を制作。
現在、Instagramのフォロワー数は17万人に達しています。
2022年には一コマ漫画を集めた書籍
「ほのぼのザわーるど」を宝島社から発売し、
1万部を超えるヒットを記録しました。
初の個展となる
「世界がもっとほのぼのしますように展」では、
これまでデジタルで作品を制作してきたすぐる画伯が、
アクリル絵の具によるキャンバス画に挑み、
描き下ろした30作品を展示・販売します。
2022年からTwitterで発表を開始した四コマ漫画
「ぼくはやぁねこ」の同人誌を発売。
このほか書籍「ほのぼのザわーるど」に掲載した
全125作品の複製キャンバス画を展示するほか、
Tシャツやアクリルキーホルダー、マスコット、
ルートートといった関連グッズも販売します。
また毎日、すぐる画伯本人が在廊し、
人数限定の似顔絵イベントも開催する予定です。

すぐる画伯
1992年7月29日生まれ。
中央大学理工学部卒。
横浜市役所での公務員職を経て、
吉本総合芸能 学院NSCへ入学(東京NSC22期) 。
2年間ほど芸人活動を経験した後、
現在は吉本興業の唯一のイラストレーターとして書籍の装画や広告、
キャラクター考案、グッズ制作などを担当し、幅広く活躍中。
詳しくはモンキーギャラリーのホームページまで
モンキーギャラリー
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/stg.rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan