11月6日(月)~12日(日)にかけ開催された「第15回渋谷芸術祭2023 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」。
そのメインコンテンツとなる「ハチ公銅像 モニュメントアート」を手掛けた世界的ARTIST西野 達氏が描くアートワークをROOTOTEのシグネチャーともいえるTALLにプリント。西野 達氏の直筆サインとエディションナンバー入りのコラボレーションタグが付いた限定アイテムです。12月1日よりセブンネットショッピングにて数量限定で発売されます。
西野 達氏による直筆サイン入り

西野 達氏が描くオリジナルドローイングアートワークをTALLにプリント

裏面のルーポケット部分には、「88Project」のロゴがプリントされています

コラボレーションタグには直筆サインとエディションナンバーが入ります

肩掛けした時もスマホの出し入れに便利なルーポケット

FUN OUTING!

■商品情報
西野達×ルートート オリジナルトートバッグ/直筆サイン入り
価格:5,500円(税込)
サイズ:H39×W40×D9cm
素材:綿
ポケット:外側1箇所、内側2箇所
発売日:2023年12月1日 14:00~
ご購入はこちら
※画像はサンプル撮影のため画像と実際の商品が若干異なる場合がございます。また、コンピュータディスプレイの性質上、画像と実際の商品の色とは多少異なりますのでご了承下さい。
■「第15回渋谷芸術祭2023 〜SHIBUYA ART SCRAMBLE〜」
11月6日(月)~12日(日)開催。今年は日本に留まらず、世界から愛され渋谷における最大の観光資源となった「ハチ公」が生誕100年を迎える記念の年。“ハチ公”はあらゆるひと、絆、まちを繋いできた、渋谷にはかけがえのない存在です。そんな“ハチ公”に想いを馳せ、“渋谷” “ハチ公”の魅力をアートで表現し、「渋谷まるごとハチ公ミュージアム」と題し、アートに「触れる」「見つける」「体験する」3つのカテゴリーで展開。コンテンツは史上最大数の14コンテンツとなり、ハチ公のアニバーサリーイヤーを彩ります。
公式HP
〈第15回渋谷芸術祭2023〉ハチ公にひとときの安らぎの部屋を。世界的ARTIST・西野達オリジナルドローイングトートバッグ



<西野 達>
公共空間を中心に大胆で冒険的な大型プロジェクトを行うことで国際的に知られる。街のモニュメントや街路灯などを取り込んで部屋を建設し、リビングルームやホテルに仕立て上げ、ホテルなら実際に営業するなど、パブリックなものをプライベートな場に表出させることで、普段見慣れた風景をその文脈をずらすことでダイナミックに異化させ、我々の固定観念を軽やかに凌ぐ大規模なプロジェクトを多く発表している。
近年の主なプロジェクトに、「シンガポールビエンナーレ 2011」でマーライオンを取り込んでホテルを建設した「The Merlion Hotel」(2011年 シンガポール)、「TRACK」(2012年 ゲント、ベルギー)で発表した中央駅の時計台を組み込んだホテルプロジェクト「Hotel Gent」、またマンハッタンに立つコロンブス像の周辺をリビングルームにした「Discovering Columbus」(2012年 ニューヨーク、米国)などがある。
2018年に平成29年度(第68回)芸術選奨文部科学大臣賞、2013年に日産アートアワード2013審査委員特別賞、2011年にFrame Magazine The Great indoors Award2011 Relax&Consume部門大賞を受賞。
公式HP http://www.tatzunishi.net/
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。
ROOTOTEはトートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであり続けることをミッションに、アート、エコ、カルチャーなど、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開。世界一のトートバッグブランドを目指しています。
- Official Account -
HP https://ROOTOTE.jp
X(Twitter) https://twitter.com/rootote
Instagram https://instagram.com/rootote
Facebook https://www.facebook.com/rootote.jp
LINE https://line.me/R/ti/p/@roototegallery
WEAR https://wear.jp/rootote/
YouTube https://www.youtube.com/user/ROOTOTEjapan