ROOTOTE NEWS

コラボ

伊勢丹新宿店で4/23~29期間限定展開!7組の人気クリエーターとのコラボレーション "SEVEN SETS CREATOR"
2014.04.23

IMG_3329_20140423_.jpg

トートバッグをメディアとして、さまざまなコラボトートを手がけるトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)。
この春お届けするのは、7組の人気クリエーターとの合作。〈小松精錬〉が誇る技術など、それぞれのテキスタイルに宿った色合いを鮮やかに再現。ママとキッズに使いやすいデザインも魅力のアイテムを“SEVEN SETS CREATOR”と題し、伊勢丹新宿店で4月23日(水)~29日(火)の期間限定で展開いたします。

ROOTOTEはカンガルーのおなかのようなサイドのルーポケットがブランドアイデンティティ。“SEVEN SETS CREATOR”スペースでは、カンガルーのぬいぐるみの集合体から生まれた雲のようなインスタレーション「ルークラウド」にもご注目ください!

〈クリエーターについて〉
■クラウス ハーパニエミ
フィンランド ヘルシンキ生まれ。現在、ロンドンを拠点に活動するデザイナー・アーティスト。駆け回るうさぎが印象的な大人の雰囲気が漂うクラウス ハーパニエミ オリジナルデザイン。シンプルなファッションのワンポイントに。

1_Klaus_Haapaniemi_350_350_20140421.jpg


■TAROUT            
日本のみならず海外でも絶大な人気を誇る「タロアウト」。作品ひとつひとつに愛情あふれるストーリーを設定し、誕生させるという独特の世界観は必見。

2_tarout_350_350_20140421.jpg


■Coci la elle(コシラエル)
街中を春らしい空気で包むような、軽やかな存在感を放つバッグは、透明感のある絵を軸に日傘デザイナーとして活躍するひがしちかの作品。自然にも街にも溶け込み、春夏のおしゃれに一役かってくれそう。

3_cocilaelle_350_350_20140421.jpg


■鹿児島 睦(かごしま まこと)
フランスパンをかかえて歩いたり、メガネをかけたり・・・何やら楽しい生活を送るお茶目な猫のキャラクターから目が離せない。陶器やファブリックの作家としても活躍する鹿児島 睦のデザインは持つだけで楽しい気分になる。

4_kagoshima_350_350_20140421.jpg


■水縞
ふっと気が抜ける、くすりと笑える、でもどこかかっこいい。そんな世界観の文房具やグッズを手がけるユニット「水縞」。雨あり、雲ありの幾何学模様のデザインのトートバッグは雨の日も、晴れの日も、いっしょに連れて歩きたい。

5_mizushima_350_350_20140421.jpg


■SUNUI(スヌイ)
雑貨製作、グラフィック、空間演出を手がける4人組クリエイティブユニット。旅で得たヒントをもとに自由なものづくりで注目を集める彼女たちからは、ハッピーなオーラが漂い、旅を楽しませてくれる。

6_sunui_350_350_20140421.jpg


■レッドカード
日本のデニムを変革してきたデザイナー、本澤雄治氏による、made in Japanのオリジナルデニムブランド。男性にも女性にも合わせやすいチェック柄のようなパッチワーク加工は春のレジャーにもおすすめ。

7_REDCARD_350_350_20140421.jpg
seven_sets_creator_img_20140423.jpg

〈アイテム・価格について〉
●マミールー 各22,000円(税抜) ※RED CARDのみ24,000円(税抜)
●2Wayトート 各18,000円(税抜) ※RED CARDのみ20,000円(税抜)
●2Wayトートミニ 各14,000円(税抜) ※RED CARDのみ16,000円(税抜)

【2014年4月23日(水)~29日(火)期間限定】
伊勢丹 新宿店 本館1階=ハンドバッグ/プロモーションスペース

東京都新宿区新宿3-14-1
TEL:03-3352-1111 (大代表)
▶店舗ホームページはコチラ

※本製品はルートート ギャラリーではお取り扱い致しておりません。


【参考】
■ROOTOTE(ルートート)とは
「楽しいお出かけ!~Fun Outing!~」がコンセプトのトートバッグ専門ブランド。
使用シーンに最適な大きさや形、豊富なデザインバリエーションを常に提案しています。普段使いの機能を備えたデザインは、お気に入りのルートートを探す楽しさを幅広い年代の方に感じて頂けるはずです。限定品やコラボレーション企画も多数展開しています。

■ROOTOTE のアイデンティティ・・・ROO POCKET(ルーポケット)
全てのルートートに採用されている機能。カンガルーのおなかのポケットの様に、見た目以上にたっぷりと収納ができるポケットなので「ルーポケット」と呼びます。サイフや貴重品を収納でき、取り出しやすく、旅先でのご使用にも最適です。

※このページの情報は掲載時点のものです。

アーカイブ