トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード
第22回
エントリー作品詳細

NO.034
シモーヌさん
作品名 ALOHA!トート
年齢
53歳
性別
女性
制作日数
6ヶ月
作品についてのコメント
タイトルの一部、ALOHA!という言葉には挨拶の他に、お互いへの配慮や愛情、相手を尊敬し、共に生きていこうという意味合いを含みます。
バックにある文字、「KE AO NAN I」は、直訳すると「美しい空」で、美しい地球(世界)に住む喜びを表しています。
画材
布、糸、ミクストメディア
プロフィール
世界の手芸が好きです。手芸の時間を過ごすのが楽しい人
苦労した点やアピールポイントなど
フラダンスを習っている事から、ハワイ文化の継承に尽力した人物、メアリー・カヴェナ・プクイ作『Ke ao Nani(ケ アオ ナニ)』という曲を学びました。
空を見上げると 鳥が飛び
大地を見下ろすと 花が咲いている
丘を見渡すと 植物が生い茂り
海には 魚が気持ちよく泳ぐ
私たちは美しい地球(世界)に住んでいる
この歌を子ども達に捧げる
歌にある楽園のイメージをモチーフに、ハワイアンキルトのポーチに挑戦。キャンバスのトートバッグに、ブローチのようにつけました。ポーチは取り外し可能で、欲しい方にはプレゼントできます。
開口部は中身の目隠しに、巾着にしました。口紐はラフィア(ヤシの葉)で編んで、パイナップルに見えるように葉をつけ、芯を入れてカールさせました。果実の部分は、古裂で作ったヨーヨーキルトを飾り、持ち手はレインボーにして、ハワイの自然を表現。
ポーチ、ヨーヨーキルト、巾着、持ち手などのアイデアが少しずつ完成するのが楽しく、巨大なパイナポーにはイプ(フラの楽器、大きなひょうたんをくり抜いて作った太鼓)を収納することもできます。
ハワイ…行った事はないけれど、いつかは行ってみたい…楽園を想像しながら製作しました。