
第10回 ROOTOTE トート・アズ・キャンバス デザインアワード

NO.028 りすさん
作品名 ソフトクリームが食べたい
年齢 : 19歳
性別 : 女性
制作日数 : 30日
作品についてのコメント :
小さいころ、初めてソフトクリーム屋さんに行った時のことを思い出した。そばに置いてあった自分の背丈くらいあるソフトクリームレプリカを見て驚いたのだ。こんな巨大なものを食べるのかと期待に胸を膨らませたが、母が買ってくれたのは片手で握れるほどのソフトクリームで拍子抜けしたのを覚えている。私はもうすぐ二十歳になるが、できることならば食べてみたい。もしかなうなら、ソフトクリームが溶けてなくなってしまう前に夢の中でもいいのでかじりついてみたい。この思いを作品に捧げた。
画材 :
女の子)布(モヘア)、プリント布、芋虫に使ったポンポン、リボン、黄色のマニュキア、ビーズ、つけまつげ、花の飾り
(ソフトクリーム)ピンク・イエロー・ブルー・やまぶき色のフエルト、綿、銀色の紐、布
プロフィール:
西南女学院大学短期大学部生活創造学科2年
苦労した点やアピールポイントなど :
(女の子)帽子に乗っかっている七色の芋虫。実は女の子がお腹一杯になった時のためにソフトクリームの余りを狙っているという裏設定もこめて製作。よりリアル感を出すため、つけまつげを使用した。女の子のほっぺたに陽だまりをたくさんのせたかったので、大きめのハートのビーズをのせた。キラキラしていて幸せ感アップ。スカート部分は女の子に合わせて型紙を作り、フレアーギャザーのデザインにした。かたいトートバッグの生地にまつり縫いする作業は難しかった。スカートをナチュラルになびかせるために縫い付ける際、工夫した。花柄のワンピースに花ポケットをつけてちょっとしたアクセントをつけた。パンプスは少しでもエナメル感を出したかったので切り取ったクリアファイルに黄色いマニュキアをたっぷり塗った。少し乾いたその上から花形のビーズをばらまいてキラキラを演出。
(ソフトクリーム)虹色を表現したくてピンク・イエロー・ブルーのフエルトを使い、その上に羊毛をのせてふわふわと立体感を出した。コーンの模様は布を切り貼りして配置した。銀色の紐を三つ編みにし、中にワイヤーを通し、自在に配置した。
(その他)バッグの取っ手部分にも女の子のスカート生地を使った。