-
コラボ
「本とトートでつながルー プロジェクト」第1弾:太田市美術館・図書館に企画コーナー「ルートート あなたはどっち派?赤or青」
2021.01.22トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)は、本好きすべての方が心地よく本を持ち運べるトートバッグで読書文化を応援する「本とトートでつながルー プロジェクト」第1弾として、群馬県太田市との連携による「太田市美術館・図書館」との取り組みを2021年2月2日(火)よりスタートします。
-
イベント
アリィの冬と夏 プレビュー Re.7 "Reminiscence"。 ROOTOTE FACTORY で記憶に残るトートを
2021.01.202021年1月31日(日)、浜松市南区卸本町で開催される「アリィの冬と夏 プレビュー Re.7 "Reminiscence"」に、浜松発祥のトートバッグ専門ブランドROOTOTEも参加いたします。50年が経つ卸商団地で再び。1970年から積み重ねてきた時間を基に、変革期に差し掛かり、新しい店舗も続々と増えて魅力的になってきた卸本町を舞台に、ジャンルを超えた様々なクリエイターが新たな空間を再創造します。マーケットや様々なコンテンツの中で、交差する感覚が時を追憶し、蘇る。人々の記憶を今に伝えるためのスペシャルな1日です。そのスペシャルコンテンツとして、イベント参加のクリエーターやショップのロゴ、またはメインビジュアルをオンデマンドでトートバッグにプリントできるROOTOTE FACTORYを開催。使う度にこの時、この空間を回想 "Reminiscence" するスーベニールトートバッグをお作りいただけます。
-
メディア掲載情報
【#きょうは何を持ち帰ろう?】テイクアウェイルー:「めざましテレビ」で紹介されました
2021.01.20ピザやお寿司・オードブル・ケーキなどをスマートに持ち運べる「テイクアウェイルー」が、1月20日放送『めざましテレビ』"シェアTOPICS(シェアトピ)"で、コロナ禍での食の便利アイテムとして紹介されました。テイクアウトでおうち時間を楽しむことが増えたニューノーマルな生活の必需品。普段使いはもちろん、春のピクニック・夏のアウトドアなどにも活躍します。
-
コラボ
心を込めて焼き上げられたこだわりのパン。浜松・薪石窯パン工房 Chevre とコラボレーション
2021.01.18浜名湖を見下ろす丘の上、緑に囲まれた広々とした敷地内にある石窯で、パン職人が心を込めて丁寧にパンを焼き上げている薪石窯パン工房 Chevre (シェーブル)と浜松発祥のトートバッグ専門ブランドROOTOTEがコラボレーション。薪石窯の火でじっくりと焼き上げられたこだわりのパンのお持ち帰りはもちろん、シンプルなデザインは普段づかいにも最適です。
-
コラボ
【本が好き!】「本とトートでつながルー プロジェクト」第1弾、太田市美術館・図書館からスタート
2021.01.15トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)は、本好きすべての方が心地よく本を持ち運べるトートバッグで読書文化を応援する「本とトートでつながルー プロジェクト」第1弾として、群馬県太田市との連携による「太田市美術館・図書館」との取り組みを2021年2月2日(火)よりスタートします。